冬のバイクの保管方法

バイク

北国ではそろそろバイク乗れなくなる時期がやってきました。
生まれも育ちも北国の私が冬季にバイクを適切に保管する方法について解説していきます。

バッテリーは外そう

冬季にバイクを保管していて一番痛むのはバッテリーなのではないでしょうか。
特に寒さが厳しくなるとバッテリー残量もなくなりますし、温かい時期に比べると性能が著しく落ちます。
毎日のようにエンジンを掛けたりしてバッテリー残量を常に適切に保っていればその心配も少なくなりますが、アイドリング状態で充電出来る電気は微々たるものです。
バッテリーを小まめに充電出来る環境であれば良いのですが、バイクが放置状態になってしまう場合は最低でもバッテリーのマイナス端子を外たり、出来ればバッテリーを取り外して極度に気温の下がらない屋内で保管することがベストと考えます。

タンク内のガソリンは満タンに

賛否あるかもしれませんが、バイクのタンク内は錆びやすいです。
錆の発生を防ぐには、ガソリンタンク内を極力空気に触れさせないことです。
そのためガソリンを満タンにして保管するのがベストと考えてます。
バイクのマニアや玄人の方ではガソリンを完全に抜いて乾燥させて内部を錆びないようにコーティングしたりなどする人もいるみたいですが、普通の方にはガソリン満タン保管が一番ではないでしょうか。
私も、ガソリンを満タンにする方法で冬季にバイクを保管しています。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

花咲かG タンククリーナー 1L
価格:4,426円(税込、送料無料) (2024/10/30時点)


ガソリン添加剤

長期保管をする場合はガソリン添加剤がお勧め。
ガソリンは長期間使用せずに保管していると劣化します。
たまにガソリンが「腐る」という表現をする方もいますが、ガソリンを長期保管するとガソリンとしての性能を発揮出来なくなるだけではなく、キャブレターを詰まらせたり厄介なことになってしまいます。
ガソリン添加剤はガソリンの劣化を遅らせる効果があるので、長期保管する場合には添加することをお勧めします。
私のお勧めはワコーズフューエルワンです。
私は過去に様々なメーカーの添加剤を試しましたが、これが一番良い気がします。
エンジンの始動性など、フューエルワンを入れて保管したときの方がバイクの調子が良いと感じました。
また、口コミ等でも良い評価を受けているので私がバイクを長期保管する際の添加剤はワコーズのフューエルワンと決めてます。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ワコーズ F101 フューエルワン 200ml WAKO’S 燃料添加剤 送料無料
価格:2,575円(税込、送料無料) (2024/10/30時点)


あるならセンタースタンドで

続いてバイクの保管時のバイク置き方ですが、出来ればセンタースタンドで止めておくことをお勧めします。
出来れば前後輪を浮かせておくのがタイヤやサスに良いとされてます。
実際にバイクの車体前後にスタンドをかませて前後ホイールを外して保管している猛者もいます。
長期間、タイヤを接地させておくと、接地している部分だけが変形して凹んでしまったり、サスペンションにも負担が掛かります。
特にサイドスタンドのみだと傾いている方に多くの負担が掛かるため、良くないとされています。
昔、整備士さんに言われたのが、タイヤが変形してしまうとのことでした。
しかし私のバイクはサイドスタンドしかないので長期保管の際もサイドスタンドのみで保管しています。
しかし、鈍感で違いのわからない私にはタイヤの変形等の違いは実感できませんが…

毛布も掛けた方が良い

ガレージや物置内で保管していてもホコリやゴミがバイクに積もってしまいます。
そんなホコリなどからバイクを守れるのが毛布やバイクカバーです。
バイクにホコリが積もっていても良いことはありません。
ホコリを落とす際に細かい傷をつけたり、バイクの細かい箇所にホコリが入ってしまって悪さをする可能性もあります。
また、気休め程度かもしれませんが多少の保温効果があります。
バイクを極力痛めないためにも毛布やバイクカバーを掛けることをお勧めします。


狭いガレージでは注意

バイクの保管方法とは本質的にあまり関係ありませんが、長期間保管しているとバイクに物をぶつけてしまったり、最悪バイクを倒してしまったりする場合があります。
長期保管で物置などの端の方にバイクを寄せて止めておくとバイクの存在を忘れてしまいがちです。
私の実体験ですが、バイクシーズンが到来してバイクを整備していると見慣れない傷や凹みがあることが何度かありました。
以降、バイクに毛布を掛けるようになりました(特にガソリンタンクなどの凹みやすい箇所に)

バイク屋さんに任せる

雪が積もる北国では屋内保管が必須となります。
ワンシーズンでも雪の中にバイクを埋もれさえてしまうと錆びたり、著しくバイクが痛みます。
錆のみならず、駆動系などの故障リスクがかなり高まるでしょう。
保管場所が無い方は安心、安全なバイク屋さんの冬季保管サービスを利用することをお勧めします。
バイク屋さんに保管しておけばプランやオプションにもよりますが、保管期間中にプロがメンテナンスしてくれます。
春に気持ち良くバイクに乗りたい方はバイク屋さんにお願いするのが良いかもしれません。

最後に

今回の内容がバイクの冬季間の保管方法に悩んでいる方の参考になれば幸いです。


コメント

タイトルとURLをコピーしました